東京・板橋区にあるパワースポットといえば、「縁切り榎」が思い浮かぶ人もいるのではないでしょうか。
そんな縁切り榎には、実はちょっとかわったおみくじが置いてあったりします。
ここでは、縁切り榎のおみくじについて紹介します。
縁切り榎のおみくじはガチャガチャに入った「リセットみくじ」
縁切り榎の近くにおみくじは置いてあります。
そしてそのおみくじがなんといっても一風変わった、いわゆる「ガチャガチャ」に入ったおみくじなのです。
まるでおもちゃみたいですよね!
ちなみに値段は1回100円とのことなので、ガチャガチャにしてはかなりお手頃な価格ですね。
おみくじとしてはわりと一般的な金額でしょうか?
このおみくじには、大吉から凶の15種類があるとのことです。
自分が切りたいのはどんな縁か念じながら引くことで、その縁が切りやすいか、切るのが困難かどうかを教えてくれるといいます。
縁切り榎のおみくじで凶が出た!
縁切り榎のおみくじで凶が出た場合、書いてあるアドバイスにもよりますが、なかなか縁を切るのには苦労する……ということのようです。
しかし、おみくじで凶をひいたという人でも、「1カ月後には縁切りできた!」という人もいるようです。
ですから落ち込まずに、縁切りへと歩んでいきましょう。
縁切り榎のおみくじは板橋の袂に結ぶ
縁切り榎のおみくじを結ぶ場所は、実は縁切り榎から少し離れたところにあります。
石神井川の上に架かる、板橋区の地名の由来にもなった「板橋」の橋の袂に、おみくじを結ぶことのできる場所があります。
「日本橋二里二十五町三十三間」と書かれた木の柱の横にある看板の下に、こっそりとおみくじを結べるようにひもが張り巡らされています。
縁切り榎のおみくじは吉凶問わず、ここに結ぶことが推奨されています。
縁切り榎のおみくじに入ってるのはパワーストーン?石やビー玉も入っている!
縁切り榎のおみくじには、おみくじだけでなく、ビー玉や小さな石が入っています。
この小さな石(パワーストーン)やビー玉は、お守りのように持っているのが良いでしょう。
小さな石の場合、ローズクォーツなどのパワーストーンである場合もあるそうです。
ビー玉は、ガラス製の一般的なビー玉のようですが、青や赤、緑など色とりどりでいろんな種類があるみたいです。
縁切り榎にたびたび訪れることがあるようならば、何回か引いてみてビー玉や医師の違いを探してみるのもいいかもしれませんね。
縁切り榎のおみくじについて:まとめ
- 縁切り榎のおみくじはガチャガチャに入っている
- おみくじを結ぶ場所は離れている
- おみくじと一緒にビー玉やパワーストーンが入っている
いかがだったでしょうか?
ちょっと他の神社とは毛色の違う縁切り榎のおみくじに、ぜひ挑戦してみてください。
コメント